CAIXA -好奇心を入れる箱-
ローカル領域に強みを持つ編集ギルドHuuuuと、スタートアップ領域を多く手がける編集集団モメンタム・ホースの2社が合同で立ち上げた自社メディアです。
ライターの「個性」ってなんだろう?悩める若手が、先輩に聞いてみた。
「あなたの個性はなんですか?」 就職活動をしたことのある人ならば、一度は聞かれたであろうこの言葉。 脳内シナプスをフル稼働させて、それっぽい言葉を捻り出してみた…
119
「孤独」に向かわない「弱い」経営者でありたい / Tagiru. 伊藤修司
たったひとりでリスクをとり、責任をとり、決断をし続ける人々、「経営者」。彼らを見ているうちにふと気づいたことがある。 それは、わたしの中にも小さな「経営者」がい…
51
「わからない」ことが怖かった、あの頃の私へ|寄稿:菊池百合子
この世界には、わからないことがある。 その事実を恐ろしいと感じるようになったのは、いつからだろう。 教育にお金をかけてもらえる家庭に生まれ育ち、小学生の頃から塾…
49
仕事道具には哲学が隠れている。編集者・ライターの“七つ道具”をご紹介
正解がなければ、ノウハウをシェアすればいいじゃない──まだまだ歴史が浅いWebの編集・ライティング業界を盛り上げるべく、自分なりの方法論を共有していこうとスタート…
62
コロナで減った「雑談」をどう増やす? 編集チーム2社で話し合ってみた
新型コロナ感染症の流行は、編集・ライティング業にも大きな影響がありました。ひとつは「テレワーク化」、そして「取材のオンライン化」。前者はチームとしての働き方を、…
14
せまい部屋とひろい街【風呂なし四畳半暮らし】
京急梅屋敷駅から徒歩8分。路地を入った先にそのアパートはある。 南向き2階角部屋、家賃29000円の風呂なし四畳半。そこが僕の部屋だ。 木造のその建物は傍から見たらボロ…
26